こんにちは哲也です。
件名の通り出品制限をかけられてしまいました。
ヤフオクですけど。
突然寝耳に水というわけではなかったですけど、ヤフオクでも出品制限をかけられるというレアな経験をしました。
流れとしてはこんな感じです。
一昨日ヤフオク出品を多めに行いました。
でその日のうちに、おそらくですけど第三者からもしくはヤフオクからの違反報告をされました。
ヤフオク出品を多めにするとこの違反報告をされることも過去にあって
でも無視してても特に大問題に発展することもなかったので
いつも通りスルーしていました。
そしたら
昨日
違反商品を削除または、取り消しましたのメールを頂き
オークション、PayPayフリマ-出品制限のお知らせを受け
それまでに出品していた出品物すべての取り消しをされました 泣w

むかーし。それこそ3~4年前にも同じように出品の制限をかけられたことがあったんですが
その時はクリック1つで解除できたので
今回もそれで解除できるだろうと思っていたけど
どこを探してもない。
ググってみると今回のケースでは
出品制限を知らせるメールのなかに「お問い合わせフォーム」へのリンクが貼ってあるのでそこから解除のお問い合わせをして解除してもらわないといけないらしい。
もちろん謝罪文を記載で
そして解除されるかはヤフオクしだい。
それでそのググって出てきたブログにあった謝罪文を
ほとんどコピペで、今回私に当てはめられるところだけを書き直して
解除の申請を行いました。
で
その日のうちに出品制限解除されました。w
8:48に申請して

18:37に解除されました。

ホ( ^ω^)・・・
割と緩い制限もしくは審査だったのかもしれないです。
今回ちょっとだけ調べてみて知りましたけど
ヤフオクもAmazonと同じように
アカウントの制限にかけては3段階あるようで
・出品制限
・利用停止
・登録削除
となっているらしいです。
今回私が受けた制限はまだ軽い方
なので簡単に解除されましたけど。
ヤフオクの売り上げは私の場合は年間50万円ほどしかなく
そんなに大きな収入の柱というわけでもないですけど
それでも、もしかしたら今後出品する事が出来なくなるかもと思うと
1日鬱になるには十分な出来事でしたw
昨年くらいからはヤフオクでも力を入れて売り上げを上げていこうと思っていたので。
といってもヤフオクでは同一出品者の複数の出品アカウントを持つことはOKだし(多分w)
そもそもヤフオクでアカウントBAN食らったとしても
また新たにアカウントを作ることはそんなに難しくなさそうではありますが。
一度登録された情報の重複でNGなのは銀行口座くらい?だとか
ヤフオクの出品での運用はそこまで詳しくないのでそこまで正確な情報ではないのですが。
少なくともAmazonの出品アカウントを再度持つことに比べれば圧倒的に簡単なはず。
しかし大した売り上げでもなかったヤフオクの出品制限でも結構精神的にきました。
これがAmazonでアカウント停止を食らったりしたらと想像するとゾッとします・・・・
おそらく最初の違反報告をされた際、
該当の商品の出品を取り下げていれば今回の出品制限は避けられた可能性もあったので、何かちょっとでも注意されたならすぐに行動するべきでした。
こんなことは既知の事実だったんですが
経験してみて実感すると改めてその重要性を知るのと、
ヤフオクだったからと色々舐めてたところがあったので反省しました。
これを経験できたのでAmazonのアカウントでは
よりいっそう慎重にして行かないといけないなぁといったところです。
最後に今回私が送った謝罪文を乗っけておきますw
ご担当者様
いつもお世話になっております。○○と申します。
この度は私の知識不足によってご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
理解が浅かったことを深く反省し、通達の理由につきまして、○○の利用規約を再度確認しました。
【出品禁止物】
※違反商品削除のメールの内容コピペ
今回出品した〇〇のジャンルに関しては今後一切出品しません。
また、同様の事例がないか、全出品物のチェックを行いました。
今後新たに出品する場合には必ず規約を確認し、遵守した上で利用させていただくことをお約束します。
お手を煩わせることになり恐れ入りますが、今後ともよろしくお願い致します。
コメントを残す