こんにちは哲也です。
今日も引き続きヤフーオークションについて
解説していこうと思います。
今回はデメリット編です。
先の記事でヤフオクのメリットを書いていきました。
特に手数料を比較すると
Amazonで売るよりヤフオクで売ったほうがいいじゃん!
となると思います。
今回デメリットということで
ヤフオクで販売することのデメリットって
何だろうと考えた時、
その理由となるものは多くはなかったのですが
デメリットとして大きい物と私は感じでいる!
ということを思いつくままに挙げました。
デメリット
①出品から配送までマネタイズまでの作業が多い
もうこれです。これが一番の理由にして最大のネックです。
もちろんオークションサイトなので、
カタログ販売ではないので当然といえば当然だし、
自分でやらないといけない作業が多いからこそ
手数料も低くおさえられているのですが
まず、商品の出品時にAmazonではやらなくてもいい作業工程として
・出品する際にも商品の写真を撮らなければならない
・適切なカテゴリを選択しなければならない
(ミスるとヤフオクから注意がきて取り消しになる場合もある)
・商品タイトルを自分で記載しなければならない
・開催期間を設定しなければならない
・配送について送料・業者等を決めなければならない
必要最低限の項目記載だけでもこれだけ違いがあります。
赤枠のところはAmazonでの出品ではない項目で記入必須な項目
毎度のことで聞き飽きているかもしれませんがw
1つの商品とか10商品とかの出品であればまだ苦にはなりませんが
せどりで利益を大きく伸ばしたいというのに
数商品だけの出品というわけにはいきません。
数が多くなると出品だけでも大きな手間となり
ヤフオクで出品するのいいやーとなります。
そして売れてからでも面倒です。
まず当然のことながら商品の包装も配送作業も
すべてやらなくてはいけません。
とにかくヤフオクで出品するというのは面倒なのです。
②落札者・出品者間でのトラブルが起きることもある。
落札者とスムーズに連絡が取れないこともまれにあります。
ひどい時には落札されたのに音信不通という落札者もいます。
これは自分自身が落札者となる場合も同様で
ひどい出品者に出くわすると、
商品説明とは違う商品を送ってこられたり
落札者と出品者間でのトラブルも少しではありますが
あります。
あくまで個人間での取引になるので基本的には
信用しにくいですしされにくいといえます。
これをクリアにするのがやっぱり評価数でしょう
これは出品時ではなく、私が落札者としてのあくまで私の目安ですが
評価の数が100以上
良い評価の割合が98%以上
を私は目安にしています。
評価の数が少なかったり
良い評価の割合が95%以下の
出品者は、私は基本的には入札はしないようにしています。
注意が必要なのは新規のユーザ
これは本当にわからないです。
新規ユーザーは判断材料がない状態なので
変な人かもしれません。
③再出品しなければならない
ヤフオクでもフリマ出品ができるようになり。
オークション形式での出品ではない場合は
(私はフリマ出品がないので詳しくはありません・・・)
これはおそらく当てはまらないのですがオークション形式の場合は
開催期間があります。
終了の日時になっても入札がない場合はまた再出品しなければなりません。
出品時のデータをそのまま使えるので
出品時よりは再出品は楽なのですが
それでもめんどくさい作業であることには変わらないですね。。。
総じてAmazonFBAでの販売に慣れてしまったせどらーにとっては
ヤフーオークションは面倒で仕方がないということになります。
ただし、メリット編でも書いた通り
私はヤフーオークションについてはそれほど詳しくはありません。
なので特に出品作業については
一括でアップロードできるツールがあります。
なのでそれを使うとおそらく
大幅に作業時間の短縮にはなるはずです。
再出品にしてもツールで、できるはずです。
なので手数料とか販売できる商品の多さとかいろいろ考えて
ヤフーオークションでの出品を本気でやりたいという人は
これらのツールを利用するのは必要最低限のことで
ここに書いた私のデメリットもデメリットに感じないかもしれません。
それでも商品の写真撮影と落札後の取引・配送は避けては通れないので
私としては、1,000以上とか出品する気にはならないのですがw
以上が私が考えるヤフーオークションで販売するデメリットです。
コメントを残す