こんにちは哲也です。
タイトルに意味はほとんどありません。
ほとんどないですw
まあもう全然リアルタイムの話ではないですし。
個人的には書き時&書くのがめんどくさくならないうちに
という事もあってアウトプットします。
先日ほとんど初めてといってもいいかなという
時事に乗っかったせどりをやりました。
KAT-TUNの元メンバーで歌手、田口淳之介逮捕
のニュースです。
たまたまこのニュースが出された時間帯で家にいてパソコンで見ていました。
報道から1時間くらいで見たと思う。
なので、たまにはちょっと探してみるか。
ってなのりで2つほど仕入れてみました。

で
結果は大失敗。。。
現在のモノレートの状態がこんな感じなので
20%offくらいで買った商品で利益を出せる価格で売ることはもう無理ゲー
https://mnrate.com/item/aid/B07C5H8D7Z
https://mnrate.com/item/aid/B06XJ6FJDS
敗因は
元々がそんなに需要がない商品だった。
っていう事に尽きるかなと
このニュースでこの芸能人の作品がどれくらい市場で動きがあるのが
もしくは続くのかっていうことが判断難し状態だったのである種
見切り発車的な仕入れになってしまった。
2週間前くらいな出来事なので覚えてはいるのですが
私が報道から1時間くらいでニュースを見て
なんか仕入れれる商品あるかなと色々検索してモノレートでも確認してた段階で
Amazonのランキング・出品者の減少という意味では確実にこの商品らは動きはあったので
まあ「そこのみ」の判断でした。
事実5/27くらいまでなら利益が薄くてもプレ値で売れた可能性はあったと思います。
仕入れはヤフーショッピングのストアで買いましたが
というかそこしか買えるところがなかった。
報道の次の日見てみたらもう売り切れになっていたので
買うタイミングも間違いではなかったでしょう。
今回うまくはいきませんでしたが
それでも多少は経験積めたのでそれでもよかったと思ってはいます。
そもそも時事に乗っかったせどり私個人的には好きな稼ぎ方ではないので
(今回うまくいかなかったからとかではないw)
こんな感じでの仕入れをとかスキルとかを極めるつもりは全くありません。
そもそも安く買って高く売るっていうせどりの原理原則みたいなところとは違う歪な需要と供給で一維持的な現象でしかないので難しいといえば難しい。
購入・販売もすべてスピード勝負の側面も強いのでそこもあまり・・・ですね。あくまで個人的には。
コメントを残す